
【12/16-18】Ansur 吉井綾美 対面セッション開催のお知らせ
広島・京都を拠点にスピリチュアルな感性を用いたオリジナルセッションで活動中の吉井アヤミさんをケセラボにお招きし、対面セッションを開催します。 毎回、開…
ケセラボは豊かな人生をあなたと共に創り上げていく夫婦サロンです。
自分らしい楽しい人生を送れるよう 「心」 「体」 「意識」 の側面から働きかけ
人が元々持っている本来の自分に還ろうとする力を引き出すサポートをします。
だいちゃんのセッション『ライフトータルケア』
心身の不調や自分の人生なかなか前に進まない...そんなことを感じてはいませんか?
ライフトータルケアでは、あなたの想いを大切にしながら、より自分らしく楽しく生きられるよう、心・体・意識の側面からサポートさせて頂きます。
6児の母 恵の『女性専門骨盤ケア』
女性の“健康と美”の要となる骨盤をケアしながら全身を整えていきます。
骨盤底筋群を中心としたインナーマッスルにフォーカスし、骨盤を内側から整え、女性が本来持つ素晴らしい機能を取り戻し、自分の体をケアするスキルを身に付けましょう。
“オンラインサークル 『CORE美身』”
女性が自らの体を内面から調えることができるようになることを目的として活動する会員制サークルです。
妊婦さん・産褥期ママは“ハピマタ”をご利用ください。
”オンラインサロン”
心と体の話、セルフケア情報など、より快適に暮らしを楽しむきっかけとなる情報を動画や投稿でお届けします。
“専門家向け産前産後の骨盤ケアセミナー”
産前産後の女性に関わる方々を専門家を対象とした骨盤ケアセミナーです。
“オンラインWeb相談 / セッション”
妊婦さん、産後ママを対象としたWeb相談の他、遠隔でのエネルギー調整(earth vibration)を行っています。
ケセラボは鹿児島県姶良市に位置する自然豊かな場所
宿泊の他、リラックス空間での心身の調整と、自然との一体感を五感で感じることのできるリトリートをご用意しています。
鹿児島の自然の中で本来の感覚に還るリトリート『ケセラボリトリート』
妊婦さん、産後・子育てママを対象とした施術付宿泊型”ママのための”リトリート『産前産後のからだケアリトリート』
自分らしく生き生きとした人生を送りたい“あなた自身を感じる”時間。
心地いい感覚で過ごす特別な体験を楽しみましょう。
忙しい日常の中で忘れかけていた本当の自分
一人一人が本来の自分に還り、より彩りある人生を送ることで創られる豊かな世界
身体が本来もつ力を十分に発揮することによる、ケガや病気の予防のためのメンテナンス(ケア)と 身体面や精神面のバランスを整え、人が本来持つ自然治癒力を高めるセラピーを提供します。
施術を含め私たちが本当に良いと感じたもの・ことを、常に新しい流れの中で創り続け、皆さんに繋げるラボラトリーです。
ケセラボは心身のケアと共に「仕事や家庭といった日常生活から一旦距離を置き、本来の自分に戻ることで、より自分らしく楽しめる人生を再構築する場」としての側面も持ち合わせています。
ケセラボで過ごす中で、胸の奥で眠っていた本質的な想いに気づき、そこから創造される、ひとりひとりの『今』が交差しあい、豊かな未来を創り上げていく。
そんな未来を子供たちに繋いでいきたいと考えています。
私達はこれまで、楽しさが溢れる未来を想像しながら、自分たちにとって居心地良い空間を作り上げて来ました。 そして、その場を誰かと共有することによって、自分たちの想像を超えた豊かさを持つ空間へと変化していくことに、喜びを感じています。
ケセラボが皆さんにとって、本来の自分を取り戻し自由なアイデアを生み出しながら、ひとりひとりの夢が形となるきっかけの場になるように、これからも‟リトリート空間”としての場創りににこだわっていきます。
広島・京都を拠点にスピリチュアルな感性を用いたオリジナルセッションで活動中の吉井アヤミさんをケセラボにお招きし、対面セッションを開催します。 毎回、開…
今週末から関西に滞在しながら 各所でセルフケアセミナーやセッション、クリスタル販売をさせて頂きます。 タイミングの合う方はぜひ遊びに来られてください。…
5月28日(土) 五条駅から徒歩3分程にあるサロンにて “earth vibration アースバイブレーション” “ヒーリング整体” を組み合わせた…
“ただ自分自身で在ること” そして その意識のまま交流すること それだけで お互いの内側にある世界が“今ここ”に現れ そこに集う人それぞれに必要な気づ…
5/26(木) 京都市内の“マールリアン”さんにて クリスタルの展示販売会と クリスタルを使うエネルギーワーク “earth vibration”のセ…
こんにちは。 4月の前半は、イベント続きで、ちらでのお知らせがすっかり遅くなってしまいました。 もう4月も残り10日! 早いものです。 というわけで、…